tsuno流野球論

NPBのデータをもとにした、投手についての考察記事を主に書いていきます。

NPB

2018 CS敗退の西武、ソフトバンクとの相性とリーグ優勝の要因(?)

先の2つの記事にてセ・パ両リーグの規定投球回数到達者について調べましたが今回はある球団の先発にフォーカスして、その要因を独自の見方で読み解いていきたいと思います。 さて、その球団とは「埼玉西武ライオンズ」。 2018年パ・リーグ優勝を果たすもCSに…

3/16 オープン戦 楽天ー中日@草薙球場

今回はデータ云々ではなくただの観戦日記です。 というわけで今日は草薙球場での楽天ー中日を観戦。 席は中日側外野から。 中日外野陣は平田・大島・アルモンテ・藤井の4枠はほぼ確定。 そして現在帯同しているのは渡辺・井領・遠藤の三人。友永・松井佑が脱…

2018 パ・リーグ規定投球回数到達者版 おさらい&考察

セ・リーグをまとめ、ようやくパ・リーグのほうもまとめることができたので紹介を。 まずは防御率。 1.岸(楽) 2.72 2.菊池(西) 3.08 3.上沢(日) 3.16 4.マルティネス(日) 3.51 5.西(オ) 3.60 6.則本(楽) 3.69 7.涌井(ロ) 3.70 8.多和田(西) 3.81 9.山岡(オ) …

2018 セ・リーグ規定投球回数到達者おさらいと自分的考察

今更ながら2018シーズン規定投球回数に到達したセ・リーグの投手をおさらいしつつ、自分なりに調べたものも含めてちょっとした特徴を考察したいと思います。(敬称略) 防御率順に 1.菅野(巨)2.14 2.東(De)2.45 3.大瀬良(広)2.62 4.ガルシア(中)2.99…